節分に向けて鬼のお面を作りました。
初めはみんなが大好きな絵の具から🖌️
筆の使い方も上手になり、紙皿のでこぼこのところもきれいに塗ることができました。
塗り終わったらお楽しみタイム‼️
新聞紙に描いたり手に塗ったり、中にはマニキュアのように塗っている子も⋯
次に顔作り👹
いつもは先生がパーツを用意するのですが、今回は『角』や『耳』を子どもたちが作り完成させました。
髪の毛も何で作るか自分たちで考えましたよ。
「どうやって作ろう?」と少し難しかった子もいましたが、個性豊かな作品に仕上がりました😊
明日の『ふれあいの日』でお子さんの作品を見てくださいね🎵