ももぐみさん!七夕飾りをしました🎋😊
本物の笹の葉は、なかなか触ったり見たりすることが出来ないので、子どもたちに実際触ってもらったり近くで見たり匂いを嗅いだりしてもらいました(^o^)
『くさーい』『トゲトゲしてる?』『やわらかいね』など声が聞こえてきました☺️
まずは、三角つなぎ・四角つなぎから付けていきました!
葉っぱにはつけないようにと、お約束をして取れないようにテープの長さを考えて貼っています(*^^*)
だんだん笹の葉が賑やかになってきました😄
この時も、黙々と真剣に取り付ける子や友だちとどこに貼ろうかと相談しながら貼っている子などそれぞれが七夕飾りに夢中になっていましたよ(●^o^●)
しばらく、お部屋に飾ってみんなで見たいと思います!
時にはテープがうまく貼れておらず『〇〇ちゃん、〇〇くんのが落ちてるよ―――!!!』と知らせに来てくれることもしばしば😄
お家の人、先生と作った短冊で笹の葉も嬉しそうです✨
7月7日に写真撮りと七夕燃やしを予定しています!
お楽しみに❤